電子回路エンジニア募集中!詳しくはこちら


Home / / Grace design

......................................................................

m906

5.1 and stereo
high fidelity monitor controller

......................................................................

サラウンドを中心としたスタジオ・モニタリングを集中制御


プロオーディオ機器は時代と共にコンピューターベースのプロダクションへと変化し大型のコンソールは衰退、変わってモニター・コントローラーを中心とした コンパクトな制作環境が主流となっています。GRACE designのm906は5.1chサラウンドモニタリング環境をGRACEならではのリファレンス音質で集中制御します。m906の豊富な入出力は、あ らゆるサラウンド出力と2chステレオ再生機をモニター・セレクト可能。CR/DAC/CUEなど多彩な出力系統に最高品位のリファレンス・サウンドを送出します。


m906 AES loop-thru option(factory)
m906 Downmix option(factory)

製品詳細 | 製品マニュアル(詳細スペック) | Downmix オプション説明書 | Dsubケーブル参考資料


製品の特徴

  • サラウンド各チャンネルのSOLO/MUTE/DIM/MONOコントロール
  • 2系統のサラウンド(又はステレオ)セットと3系統めのステレオセットのモニタースピーカーの切替が可能
  • m902同等のリファレンス・ヘッドホンアンプをビルトイン
  • 新技術 s-Lock PLL(フェイズ・ロック・ループ)によるロージッター/高精度DAC
  • 極限の精度、100dBものゲインレンジを0.5dBステップゲインで実現
  • 大型LEDディスプレイで視覚的にレベルやステイタスを確認可能
  • 全てのコントロールをモニタリングポジションから集中コントロール。 m906RCU付属
  • 2Uのラックマウント・メインフレームに全てのI/Oを装備、外部パワーサプライ(1/2ラックマウントサイズ)付属
  • m906のステータスやセッティングを統括的に表示するLCDディスプレイ
  • 15ピン・シリアルポート経由でのファームウェアー・アップデートに対応
  • 全てのアナログ/デジタル入力のスムースなモニター・セレクト・コントロール
  • ターミネート・スイッチ付のワードクロック(Super Clock対応)入出力を装備
  • 24bit/192kHz対応の5.1ch&ステレオのデジタル入力(AES3、S/PDIF、ADAT、TOSLINK、AES×4)
  • デジタル~アナログへのトランスファーに最適な固定レベルの5.1DAC出力、5.1コントロールルーム出力(2系統)、ステレオコントロールルーム出力(2系統)、CUE出力を装備
  • トークバックマイク入力(48V)内蔵
  • 包括的なシステムレベルのキャリブレーションが可能(インプット、アウトプット、チャンネルバランス、dimなど)
  • アナログ・マルチ5.1ch入力(2系統)とアナログ・ステレオ入力(2系統)、CUE入力を装備
  • アナログ・メーター出力ポイントの追加(日本オンリーのオプション対応)
  • AES Loop-Thru (AESデジタル・ダウンストリーム)(オプション対応)
  • Dolby準拠の5.1chダウンミックス機能(オプション対応)
  • 標準では7.6m(25フィート)のRCU用ケーブルが付属。(追加料金でそれ以上の長さも特注可能)



5.1chサラウンド・モニター・コントローラーのワールド・スタンダード



正確なプロフェッショナル・モニタリングの為に用意された至高の回路デザインには、選び抜かれた高品位パーツを贅沢に搭載。0.5dステップの精密 なレベルコントロール、ハイエンドを極めた24bit/192kHz対応DAC、s-Lockリ・クロック・オペレーションなど、マイケル・グレースのハ イエンド・デザインが隅々にまで適応されています。サラウンド・モニタリングで欠かせない各チャンネルのSOLO/MUTEやMONO、DIMなどの機能 はもちろん、3系統のスピーカー切替にも対応。オプションではDolby準拠のダウンミックス、AES Loopオプション、メーター出力ポイントの追加(日本のみの特別サービス)などの機能も追加が可能です。さらに統括的なシステムレベルのキャリブレー ションに対応しているので、あらゆるスタジオ機材とm906との間での細かなマッチングをとることが可能になっています。

正にサラウンド・スタジオに必要なすべてを持ち合わせた究極のモニターコントローラー、それがm906です。




パーフェクト・アナログ設計&リファレンス・デジタル設計

マイケル・グレースの極めて完成度の高い回路設計により、m906のサウンドは他に類を見ないサウンドの解像度、原音再生能力、すべてをプロフェッショナルにモニターできる精度を実現しています。

ウ ルトラ・ピュアなアナログのシグナルパス、デジタル制御の高精度アテネーター、シールド・ゴールドのコンタクトリレー、全てのシグナルパスに使用されてい る0.5%の精巧な薄膜抵抗、電解キャパシターの徹底した不採用、トランスインピーダンス(カレントフィードバック)アンプ構成、そして驚くほど丁寧に アッセンブルされた回路設計は正にGRACE designの美学です。

デジタル設計においてGRACE designはさらなる偉業を成し遂げています。本機に搭載されたs-Lock(Phase lock loop)はGRACEが特許をもつデジタルクロックのリクロック技術。すべてのデジタル信号は極めて安定した、ロージッター・クロックに変換されます。 高信頼のマルチビットDAC周辺の優れた回路設計とs-Lock回路のコンビネーションは、原音の持つすべてを余すことなくDAコンバートする事ができま す。その他、DACデジタル・アナログのサプライは完全に独立したPSUレギュレーターで駆動されるなどGRACEならではの細部にわたるサウンドへのこ だわりが徹底されています。m906の最高にトランスパレントなサウンドの秘密があらゆる細部に存在しています。



ダウンミックスなど、豊富なオプションをご用意

「Down Mix Option」(別売)がインストールされたm906では、5.1chのサラウンドソースからDolby準拠のステレオL+Rミックスを作成できます。ダ ウンミックス・レシオはスタンダードなDolby準拠以外にも、センターとサラウンド・チャンネルのキャリブレートに対応します。その他AES Dsub25ピン入力のチャンネル7-8にAESデジタル2ch入力入力の信号を出力させる「AES Loop-thru Option」、メインボリュームを通る前の信号をバッファリングしてアナログ・メーター用の出力を生成する日本オンリーの「アナログメーター出力追加オ プション」など、制作現場に必要な機能を必要に応じて追加可能です










GRACE design m906 main unit


アンブレラカンパニー | クリエイティブでユニークな音楽制作機材と楽器の輸入販売
株式会社アンブレラカンパニー
〒196-0022
東京都 昭島市 中神町 1157-11

TEL 042-519-6855
FAX 042-511-9656
© Copyright 2012 Umbrella Company