クリエイティブな音楽機材の
メディアサイト
SIGNALFORM ORGANIZERは、DI、リバースDI、レベルコンバーターをハーフラックサイズに集約した多機能なプロフェッショナル・ツールです。 DIセクションは、付属の「アクティブDIケーブル」を使用すれば、音色変化なく極めてピュアなままキャプチャーできます。
また、リバースDI(リアンプ)セクションは、オリジナルのトランスフォーマーレス回路を採用し、これまでに無いほどリアルな演奏を再生することができます。「シグナルフォーム」を正しく管理することで、レコーディングやライブでオールマイティに使用できます。今回は、SIGNALFORM ORGANIZERのユーザーである「赤髪猫狂」のギタリスト、神田ジョン様に導入理由や製品の印象などを伺いました。
神田ジョン プロフィール
赤髪猫狂ギタリスト。愛知県出身。 15歳でロックに出会い、ギターを始める。 同時にバンドも始め、今に至るまで絶え間なくバンドマンとして生きている。 現在はPENGUIN RESEARCHのギタリストとして活動し、ギターサウンドに対する飽くなき探求心と、音色に対する強い拘りと音楽性を同調させるセンスに定評がある。 http://kandajohn.jp/ https://twitter.com/johnkanda_PGR https://www.penguinresearch.jp/
-SIGNALFORM ORGAINIZERの導入を検討された理由と重要視した点をお聞かせください。
神田ジョン:編曲した楽曲のレコーディングの際にリアンプをする事が多いため、一括して需要を満たしてくれる機能に惹かれて導入を検討しました。重要視していたのはリアンプ時のアンプから出るサウンドのクオリティです。-導入を決めた理由は何でしょうか。
神田ジョン:これまで使用してきたリアンプボックスだと、どうしてもローの密度が減ったり美味しい所が欠損して再生されてしまう様な印象だったのですが、SIGNALFORM ORGAINIZERは実際に弾くのと遜色なく再生してくれる所に魅力を感じました。-導入後は、主にどのようなセッティングでお使いいただいていますか?
神田ジョン:基本的にはギターやベースをActive Hi-Z Inに入力してDAWに録音しています。後はチューナーアウトにも使用していたり、自宅でUAD OXでリアンプをする際に中継として使っていたりもします。-Active Hi-Z Cableを使ったサウンドの印象はいかがでしょうか。
神田ジョン:これがまた素晴らしく、純粋にLINE録音のサウンドのクオリティを上げてくれるので重宝しています。リアンプなどをせずプラグインでサウンドを完結させるケースもあるのでクオリティアップに役立ってくれています。 全体的に明瞭にシャッキリとしたサウンドになるので好みは分かれる所かなと思います。-便利に感じた機能はありますか。
神田ジョン:地味にDIPスイッチ周りに助けられる事が多いです。ノイズ問題を解決してくれます。後はインアウトが1つだけじゃないので一つに問題があったとしてもその場で代えが効くという所です。実際にリアンプしようとした際に1つの端子の接触に問題が出て違うアウトを使って事なきを得た事案がありました。-作業効率や仕上がりなど、導入前と比べて何か変化を感じましたか。
神田ジョン:やはりギタリストとしては良質なギターサウンドで録音出来る事が1番なので、その部分のクオリティアップは確実にあります。やれる事の幅も広がりました。-最後に、SIGNALFORM ORGANIZERを検討している方に一言お願いします。
神田ジョン:とにかく随所にクオリティアップが見込めます。用途にハマれば買って後悔する人いないと思います。