Blog

 

★ SSL BUSコンプを再現したデジタルリコール/アナログ回路のコンプレッサー _DIONEのリミテッドエディションが入荷!

プラグインからデジタルリコールできるNG500シリーズの人気機種 “_DIONE “のリミテッドエディションが、国内で5台のみ販売となります!

「Mix Glue」の異名を持つSSL BUSコンプ・スタイルのアナログ回路を、USB接続されたDAWのプラグインから完璧にコントロールできる _DIONEは、WesAudioのNG500シリーズの中でも特に人気が高い機種です。ミックスに一体感とまとまりを出すことのできる本コンプレッサーは、世界中のプロフェッショナルエンジニア、ミュージシャン達から高い評価を得ている銘機です。

通常はホワイトのシンプルなデザインですが、今回販売させていただくのは美しいブラックカラーの限定品です。
「Starlight」と名付けられたデザインには、土星とその衛星である_Dioneが描かれています。グリーンのLEDがまるで宇宙に瞬く星のように添えられています。

また、VST2/VST3/AU/AAXに対応したコントロール・プラグインについても、今回のパネルデザインと全く同じものが利用できるらしく、細部にわたって特別な1台に仕上がっています。

製品の性能や機能については通常品の_Dioneと同じです。

WesAudioは本年度において過去最高のセールスを記録し、ブランドとしての急成長期に入りました。今回のリミテッドエディションは、世界中のWesAudioファンのために、今回のみの限定で製造されました。

_Dione Starlight Limited Editionは、二度と入手できない特別な製品となりますので、ぜひこの機会にお買い求めください!

 

★ WesAudio NG500シリーズ 人気の秘密

今や多くのプロフェッショナルスタジオで採用されている WesAudioのNG500(New Generation 500)シリーズ製品。音声回路は生粋のアナログ回路であるにも関わらず、その全てがデジタル制御下に置かれているのが最大の特徴だ。

プラグインの利便性はセッションごとに各パラメータの設定を保存してリコールできる事だろう。もちろんオートメーションが書ける利点もある。ハードウェアのアナログ機材の方が断然サウンドが良いことが分かっていても、便利なプラグインを使用するユーザーは多いだろう。

WesAudioは多くのサウンドエンジニア達がこの問題を議論している間に、プラグインと同じような使い勝手で、シグナルパスは全てアナログ回路しか通過しない特別なテクノロジーを完成させた。本体とDAWをUSBケーブルで接続して、まったく同じ外観のプラグインを立ち上げるだけで全てが魔法のように同期する。プラグイン側でパラメータを動かせば、本体側に指令が送られ、リアルタイムにアナログ回路が反応する。もちろん本体側のノブを動かして DAW側でオートメーションを書き込む事だって可能だ。セッションが終わった時点でDAW側に設定を保存しておけば、次回のセッション時には全く同じ設定が瞬時に呼び出され、完璧なトータルリコールを実現する。USBでDAWと接続しなくても本体だけで設定のA/B比較を行えるなど、そのアドバンテージは絶大だ。

アナログ回路をここまで精密に正しく制御できることは相当に難しい技術であり、WesAudioならではの徹底したキャリブレーションや調整のためのテクノロジーがこれを実現可能にしている。

★高解像度写真ダウンロード
http://wesaudio.com/uploads/press/dione_starlight_photos.zip

 

Related Article

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ