ハロウィーンですね。
最近は日本でも子供たちが 仮装して「Trick or treat!」するのが一般的になってきているようで、我が家にも子供がわんさか尋ねてきます。
弊社取り扱いのメーカーでもハロウィーンで盛り上がる方々も多く、今年は
Walrus Audioの「Iron Horse – Halloween Edition」が素晴らしかったです。日本向けに確保する前に売り切れてしまいましたが・・・パンプキンオレンジ塗装に、さりげなくジャック・オー・ランタンに変身した2つのLEDの顔が最高のセンス!欲しかったです。

Walrus Audioは様々なカスタム・グラフィックを限定で発売しており、弊社でもたまに入荷させていただいております。現在は
AnglerfishグラフィックのDeepsixが限定入荷中です!
GRACE designの1chマイクプリアンプ model 101のハロウィーン仕様!こちらは展示会用の特別モデルです。

弊社が代理店を務めるメーカームーブメントの代表的カンパニー
Adafruit Industriesも、ハロウィーンで盛り上がっております。
↑Wi-FiやZigBee、Bluetoothテクノロジーを駆使した電子仕掛けのハロウィーン庭です。すごい・・。
↑Arduinoで制御したハロウィーン・スケルトン

↑こ、こわい。

↑かわいい。ロボットコスチューム。