_HYPERION
Fully analog parametric equalizer
with digital recall
デジタル・リコールを備えた、アナログ回路構成のパラメトリックEQ。
_HYPERION(ハイペリオン)は、完全なアナログ回路で構成された、ステレオ /デュアル・モノ / MSの3モードのパラメトリック・イコライザーです。多くの革新的な機能を搭載し、+24dBのヘッドルームを獲得しています。各チャンネルには18個ものVCAを配し、ノイズレスなパラメーター・チェンジと、たいへん音楽的なイコライジングを可能にしています。
_HYPERIONは、WesAudioが提唱したAPI500モジュール互換「NG500」の規格に対応しており、本体のUSBまたは_TITAN電源ラック経由で、DAW上のプラグインからのコントロールやデジタル・リコールに完全対応いたします。
CONCEPT
革新的なハードウェア回路デザイン
他のプロセッサーにはない革新的な改善点を多く導入したモダーン・プロオーディオの金字塔。
さらに詳しく
アナログとデジタルの融合がもたらす多彩で便利なファンクション
アナログ回路をWesAudio社の優れたデジタルコントロール技術で制御、通常のアナログ機器では実現できなかった様々な機能性を実現。
さらに詳しく
トータルリコールとプラグインコントロール
アナログハードウェア設定の「トータルリコール」を本体やプラグイン経由で実現しています。オートメーションの書き込みも簡単です。
さらに詳しく
DETAIL
革新的なハードウェア回路設計、贅沢なアナログパーツと丁寧な設計
_HYPERIONは、+24dBuのヘッドルームを持つフルアナログ・パラメトリック・イコライザーです。他のプロセッサーにはない革新的な改善点を多数搭載しています。その革新的なデザインは、チャンネルあたり15個のVCAを使用し、ノイズレスのパラメータ変更と、極めて音楽的なサウンドを提供します。_HYPERIONはNG500フォーマットを提唱し、フロントパネルのUSBソケットまたは_TITANシャーシからのトータルリコールを実現できます。
アナログとデジタルの融合がもたらす多彩な機能
- +24dBuヘッドルーム
- ステレオ /デュアル・モノ / MSオペレーション・モード
- 4バンドEQ(5dbまたは15dBのブースト/カット・レンジ切替)
- High – 2kHz ~ 25kHz (ピーキング or シェルビング)
- High-Mid – 600Hz ~ 8Khz(w/ Qコントロール)
- Low-Mid -200Hz ~ 2.5Khz(w/ Qコントロール)
- Low -30 Hz ~ 350Hz (ピーキング or シェルビング)
- ハイパス・フィルター(12dB/Oct または 6 dB/Octスロープ)
- 各バンドごとに独立したバイパス・スイッチを用意
- 完全にノイズレスなパラメーター・チェンジ
- アナログ特有のサチュレーションを加えられるTHDモード搭載
- フレキシブルなDAW/Liveプラグインによるトータルリコール
- 12のタッチ・センシティブなエンコーダーを利用した滑らかなオートメーション書き込み
- トゥルー・バイパス
- 入出力メータリングとクリップ監視
- A/B比較試聴のための機能
- API500シリーズとng500(_TITAN)互換モジュール
トータルリコール
_HYPERIONの魅力は素晴らしいアナログ回路によるイコライザーのサウンドだけではありません!本機はアナログ回路を完璧にデジタルから制御できるため、プロオーディオ業界で最も要求される機能であるセッティングの「トータルリコール」を可能にします。
VST2 / VST3 / AU / AAX / AAX DSPフォーマットに対応するプラグインソフトからの完全な制御。 _HYPERIONは、ほぼ全ての主要なDAWとの互換性があります。
あなたの使用するDAWとの完全な統合により、作業のワークフローが各段に改善されるでしょう!
アナログオートメーション
DAWにオートメーションラインを描くだけで、アナログデバイスがそれに追従することを夢見たことがありますか?WesAudioのngシリーズがそれを可能にしました。
もちろん本体の4つのタッチセンシティブエンコーダーを使用することでも、DAWにオートメーションを記録できることも忘れないでください!
CONTROL
5dbまたは15dBのブースト/カット・レンジ切替
・High - 2kHz ~ 25kHz (ピーキング or シェルビング)
・High-Mid - 600Hz ~ 8Khz(w/ Qコントロール)
・Low-Mid -200Hz ~ 2.5Khz(w/ Qコントロール)
・Low -30 Hz ~ 350Hz (ピーキング or シェルビング)
MSを含む3つのモードで動作することができ、複数のアプリケーションのための完璧なソリューションとなります。
12dB/Octまたは6dB/Octのスロープを持つハイパスフィルターを搭載しています。
各バンドは独立してバイパスすることができ、新しいサウンドを簡単に試すことができます。
THD(全高調波歪)は、信号を美しいアナログ質感で飽和させることができます。
GALLERY
DEMO
SPECIFICATION
_Hyperion Specifications |
---|
Frequency response | 10Hz-150kHz (-2dB) |
THD+N all bands gain “0” | 0.003% (1kHz,0dBu) |
THD+N +15dB band boost | <0.15% (1kHz,0dBu) |
Input impedance | 10kohm |
Output impedance | < 100ohm |
Max signal level | +24dBu |
Crosstalk | < -100dB |
THD (MID switch) | 1% |
THD (HIGH switch) | 2.5% |
Power consumption | 150mA per rail |
Dimensions | 76x133x158mm |
SUPPORT
ARTICLES
DOWNLOAD
ファームウェアアップデートとソフトウェア
WesAudioソフトウェアのパッケージには以下が含まれます
・AAX/AAX DSP/VST2/VST3/AU プラグインバンドル
・ハードウェアのファームウェアとアップグレードアプリ
・GConManager – WesAudioをスタンドアローンでコントロールする管理ソフト
アップデートの方法は以下の動画でも説明されています
https://www.youtube.com/embed/RG1t176BfKE