クリエイティブな音楽機材の
メディアサイト
音楽の創造性を最大限に引き出すためにプロオーディオ製品の進化は欠かせず、音楽制作やライブ・コンサート、ラジオ放送などの現場で重要な役割を担っています。この記事では、その中でも「マルチバンド・コンプレッサー」が普及した背景と活用法、そしてアナログ回路によるサウンドとデジタルコントロールを融合させた新製品の特徴についてご紹介します。
このような問題を解決し適正な処理を行うため、クロスオーバーを設けて周波数帯域を複数に分割し、帯域ごとに独立して処理を行う「マルチバンド・リミッター(コンプレッサー)」の機能を備えたプロセッサーがプロオーディオメーカーによって開発されました。この技術は音声レベルの管理と音質向上に大きく貢献し、世界中の放送局に導入されることによって瞬く間に普及しました。
1990年前後になると、高品質なデジタルレコーディングが主流となった音楽制作の現場でも、マルチバンド・コンプレッサーは活用されるようになりました。従来のコンプレッサーでは実現できなかった帯域ごとの独立処理が可能となり、他のプロセッサーでは得られない独自のサウンドメイクを実現するツールとして定着しましたが、その処理の特性を活かして楽曲全体のラウドネスを上げる目的で活用されていた時代もありました。
現在では使い方の幅が広がり、トータルの処理だけでなくギターやボーカルなど個別の音源処理にも活用されています。タイトで歯切れをよくしたり、芯のある力強い存在感を与えたり、不要な帯域を引き締めるなど、制作現場のミックス作業やライブサウンドの現場における音声のトリートメントとして、マルチバンド・コンプレッサーは重要な役割を果たし続けています。
DAWやライブコンソールで利用可能なプラグインのマルチバンド・コンプレッサーは、複雑な設定を簡単に保存したりリコールができるだけでなくオートメーションにも対応可能で、音作りの幅を飛躍的に広げる利便性を提供します。
しかし、プラグインの便利さだけでは満たされない「理想」が多くの現場で求められています。それはアナログ回路が生み出す説得力のあるサウンドです。アナログ特有の質感や倍音成分は、音に温かみと存在感を与えます。さらに、ノブやスイッチを操作する直感的な作業性の高さや高精度な処理と、すべての設定を再現できるリコール機能やオートメーションの利便性も、現場に欠かせない重要な要素となっています。
_Pandoraは、従来のマルチバンド・コンプレッサーを「Next Level」へと進化させた、API500モジュール互換のアナログ回路を採用したステレオ・マルチバンドコンプレッサーです。プラグイン・コントロールに対応し、アナログ回路の存在感のある質感と緻密に設定したコンプレッションをいつでも再現できます。以下に特長をまとめました。
- マルチバンド処理の高い精度と柔軟性
独立した3つの周波数帯域にVCAコンプレッサーを搭載し、各バンドにはスレッショルド、レシオ、アタック、リリース、アウトプットがそれぞれ装備されています。さらに、VCAによって生成される倍音成分を加えるTHDスイッチもバンドごとに備えています。LOWバンドとHIGHバンドにはそれぞれサイドチェインフィルターを装備し、クロスオーバーの帯域も幅広く柔軟に設定可能です。また、MIXノブによりパラレルコンプレッションにも対応します。
これらの機能により、_Pandoraはすべてのコンプレッサー処理を高精度かつスムーズにステレオで処理することが可能です。
- アナログとデジタルの融合
_Pandoraのコンプレッション処理はすべてアナログで行われ、滑らかで音楽的なサウンドを実現します。また、本体とWindows/MacをUSBで接続しVST2、VST3、AU、AAX対応の専用プラグイン・ソフトウェアを利用することで、すべての設定を保存、リコールすることが可能です。ほとんどのDAWシステムと互換性があり、タッチセンシティブ・エンコーダーを使用してリアルタイムなコントロールを記録する、あるいはDAWからオートメーションラインを直接書き込み正確なコントロールを行うこともできます。別の曲で作成した設定を簡単にリコールしたり、ミックスの修正でオートメーションの調整を加えるといった作業もプラグイン・ソフトウェアを利用することで、制作現場の効率が格段に向上します。
また、ライブの現場においてもWindowsやMacを介した設定の保存や読み込み、さらにMIDIプログラムチェンジを利用することで迅速なセットアップが可能です。
- 制作、ライブなど現場問わず柔軟に対応する汎用性
_Pandoraは、レコーディング、ミックス、マスタリング、ライブサウンドなど、あらゆる現場で音声の処理に柔軟に対応できる高い汎用性を備えています。アナログ回路特有の温かみと、デジタル制御の精度を融合させた革新的な設計は、プロフェッショナルの多様なニーズに応え、次のレベルへと導きます。音楽制作における新たな基準を確立する_Pandoraを、ぜひ体験してください。
WesAudio _Pandora 日本語ホームページ:
https://umbrella-company.jp/products/_pandora/
WesAudio _Pandora はデモ機をご用意しております。