Blog

critter&guitari,Critterandguitari,EYESY,ビデオシンセ,ビデオシンセサイザー,

Critter&Guitari EYESY
クリエイティブなビデオシンセサイザー

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像,

Critter&Guitari EYESYは、音楽に同期したビジュアルをクリエイトできる、コンパクトなビデオシンセサイザーです!

EYESYには、モードと呼ばれる多数のパターンジェネレーターがあり、それらをナビゲート、調整、コラージュするだけで、あらゆるビジュアルパターンを制作できます。モードは様々な方法でオーディオデバイスに反応させることが可能で、音楽に同期した映像をHDMI、またはRCA(コンポジット)端子からアウトプットできます。

EYESYにはすでに多彩なモードがインストールされていますが、Pythonベースのオープンソースデザインのため、簡単な操作で新しいモードを追加したり、独自にモードをモディファイ/開発することが可能です。また、ユーザーコミュニティが開発した多くのモードをダウンロードして利用できます。

その他にも、シーンのキャプチャや保存、MIDI対応、Webエディターやコーディング、WiFi接続など、様々な機能を搭載しています。

EYESYは音楽と映像をコネクトする、無限の可能性を秘めたビデオ・コンピューターです。

★ Modes

EYESYには、モードと呼ばれる多数のパターンジェネレーターがあります。

ボタンを使用してモードをナビゲートし、5つのノブを使用してビジュアルを調整できます。モードはさまざまな方法でオーディオ入力に応答します。滑らかなパターンから目まぐるしく変化するアニメーションまで、モノクロから鮮やかな色彩まで、様々な映像パターンを作り出します。

またモード切り替え時に、直前のモードのキャプチャを残しながら上書きしていく「パーシストモード」を利用すれば、グラフィックを鮮やかなコラージュに積み上げることができます。

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像

★ Save and Load

EYESYでは、気に入ったセッティングを保存/呼び出しすることが可能です
また、スクリーンショットを撮影する事もできます。

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像

★ MIDI Input

EYESYのUSB-MIDIおよびTRS-MIDI入力は、幅広いコントロール性を提供します。

MIDIノートとクロックはモードの動作を変更します。またEYESYのノブをMIDIコントローラーメッセージでオートメーションを作成したり、プログラムチェンジメッセージによって保存したシーンを切替えることも可能です。

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像

★ Customize

モードを追加または削除してEYESをカスタマイズできます。

保存されたシーンは編集可能な単一ファイルに保存されます。すべてのリソースは、使いやすいWebインターフェイスによって管理できます。

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像

★ Coding

EYESYを本当にディープに使いこなしたい場合は、独自のモードをプログラムすることができます。

モードはすべてオープンソースであり、オープンプラットフォームに基づいています。 ブラウザベースのエディタを使用して、モードを変更したり、新しいモードを作成することが可能です。モードはPythonプログラミング言語で書かれています。

critter&guitari,クリッターアンドギタリ,クリッター&ギターリ,ビデオシンセサイザー,EYESY,ETC,ビデオシンセ,音楽に同期した映像

★ Design/Specs

Video Output:

NTSC (コンポジット(RCA)ビデオ出力)
PAL (コンポジット(RCA)ビデオ出力)
720p (HDMIビデオ出力)
1080p (HDMIビデオ出力)

Input:

1/4″ Stereoオーディオ入力
MIDI入力: 1/8” TRS-MIDI Jack
MIDI入力: USB-MIDI (クラス準拠デバイス)

Processing:

Raspberry Pi(Module 3)コンピューター
1.2GHzプロセッサー
1GB RAM

Physical Characteristics:

Size: 15.24 x 8.9 x 5.6 cm(ノブを含む本体サイズ)
アルミニウム(パウダーコーティング)筐体
ラバーフット

Included Items:

付属パワーサプライ:Input: 100-240VAC @ 50/60Hz. Output: 9VDC, 1.3A, 極性:センタープラス(TIP=+).
付属USB-WiFiアダプタ (Ralink 5370 Chipset, 2.4GHz)


Included Storage:

microSDカードはオペレーティングシステムとモードを格納します。 モードストレージに使用できるのは最大4GBです。

Resources:

Related Article

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ