Blog

Empress Heavy サウンド 音質 レビュー

 

高品位なエフェクター・ペダルを発売し続けるカナダの天才集団Empress EffectsのHEAVYが予想以上に好評です。ハイゲイン歪ペダルの人気の高さを再認識しています。

重低音設計で切れ込むような直球ストレートなハイゲイン・ディストーション・サウンドは、デュアルチャンネルで用意され、あえて同じ音色キャラクターとなっており(Heavierの方が少しゲインが高い)バッキングとソロなどで使い分けられます。

またweightコントロールという調整があり低域のサウンドキャラクターを変化させられます。タイトで引きしまったローエンドから、雄大で伸びやかなローエンドまで、低域を自在に操れる事は大きな武器となります。

またかなり自然な効きで高品位なノイズゲートも秀逸。ヘビィなリフでの無音ブレイクでもあくまで自然にピタッと無音になるので快感です。

 
heavy top
 

そんなEmpress Effects Heavyのサウンドレビューが現在発売中の雑誌に掲載されていますので是非ご覧ください。

 

まずは全国3238か所の楽器屋さんで無料配布されているElectricGuitar/DigiRECOの2014.JAN.VOL.72号でEmpress Heavyが大きく取り上げられています。ギタリスト鈴木健治様の詳細にわたる試奏レポートは必見です!「想像ができないほどのヘビィかつ高密度な歪、大型アンプを彷彿させるほどの音圧」「どんなジャンルでも強力な武器になってくれるはず」
 
empress-heavy-the-eg-review
 
 
 
また今やエフェクター界(そんなのあるのか?)きってのマニアック雑誌であり、毎号毎号が一生保存版の人気雑誌 The Effector Book Vol.22にもEmpress Heavyがレビューされています(56ページ)。

 

empress-heavy-eb-review
 

「ナチュラルな歪テイストがありつつワイドレンジ」「ノイズゲートが秀逸」などこちらも絶賛評価いただきました。

 

書店や楽器店でぜひ雑誌を手にとってご覧くださいませ!

 
 

products-page_button

Related Article

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。

CAPTCHA


アーカイブ