多くのハイゲイン歪ペダルの中でもEmpress EffectsのHeavyほど、ワイドレンジなバリエーションを持ち、ヘビィな轟音をかき鳴らせるエフェクターは他にはないでしょう。メタルサウンド系サウンドから、オルタナティブなダウンチューニングのうなるような歪みまで、激しくワイルドなハイゲインサウンドに集中したサウンドメイクを行いました。荒々しいヘビィサウンドを追求しながらも、Empress Effectsならではの高品位設計は健在。アンサンブルの中でも際立つ、高らかに歌うようなハイエンドなサウンドが魅力です。

2チャンネルの独立構成を採用。あえてボイシングを似通わせて片方のチャンネルをソロギターのためのブースターとして使用したり、「Mid Range Control」で両チャンネルのボイシングに変化を付けて異なるチャンネル・サウンドを演出したり、自由自在のサウンドメイクを可能にしています。また地を這うような「低域」専用に設計された「Weight」コントロールは歪みペダルの新境地を開きます。低域をタイトでビッグボトムなサウンドに仕上げられます。両チャンネル共通のHi/LoのEQセクションで最終出力のファインチューニングを行うことができます。ご使用のアンプやキャビネットに最適なトーンを与えることができるため、ヘビィなハイゲインサウンドに特化したサウンドメイクを的確に行うことができます。
また「ナチュラル」または「アグレッシブ」を選択できる優れたノイズゲート効果をビルトイン。強烈なハイゲイントーンであっても信じられないほど静かなオペレーションを可能にしています。
Empress Effects Heavyの主な特徴
・オール・アナログ回路設計によるオーガニックなサウンド
・新開発の「Weight」コントロールによる、ハイゲイン歪サウンドに特化した低域のキャラクター制御
・3バンドEQ。ミッド帯域はセレクタブル、±10dBのカット&ブースト
・Heavy/Heavierと名付けられたデュアルチャンネル構成によるワイドレンジ・サウンド
・リレーバイパスとインテリジェントなスイッチング
・シグナルチェインからノイズをシャットアウトできるノイズゲート機能
・トゥルーバイパス