Umbrella Company

Warped Vinyl HiFi

Analog Chorus / Vibrato
54,500円(税込 59,950円)
アナログかつHiFI。新次元のアナログコーラス/ビブラート。

ブランド創業時からラインナップされるWarped Vinylの最新バージョンが、Warped Vinyl HiFi。ダメージを受けたオールドレコードの音飛びや独特の揺らぎからインスパイアされていますが、出来るのはそれだけではありません。

「トゥルーピッチな」モジュレーション回路、そしてオールアナログシグナルパスにデジタル制御を融合。コーラス/ビブラートペダルが持つ無限大のトーンをパレットに描くことが出来ます。

HiFiバージョンではノイズが更に低減され、TONEコントロールによりサウンドの解像度を更に自由に設定できるようになりました。オールドレコードならではのふるぼけた音像から、まるで雪解け水のようにみずみずしく澄み渡るシグナルまで自在にアクセス。LAG (プリディレイ) やMIX設定を加えれば、あらゆるモジュレーションサウンドを網羅できます。

Warped Vinyl HiFi

CONCEPT

アナログレコードのピッチの揺らぎや音飛びからインスパイア
誰もが愛する、センチメンタルな音の揺れ。そんなイメージをペダルにした唯一無二のデバイス。
さらに詳しく
Modushape
モジュレーション波形を分割し、上昇と下降で異なる動きを設定。あなたのイメージの揺らぎを、具現化します。
さらに詳しく
MIXコントロール
ドライ-コーラス-ビブラートが連続的に切り替わるMIXコントロール。信号のベストなミックスバランスを追求。
さらに詳しく

DETAIL

アナログレコードのピッチの揺らぎや音飛びからインスパイア

誰もが愛する、オールドレコードならではの音の揺らぎや、ダメージによる音飛び。センチメンタルでローファイなその音像は、どこか懐かしく心地よい雰囲気を演出してくれます。Warped  Vinylはそんな風景からインスパイアされた、唯一無二のコーラス/ビブラートペダル。

ドライ信号を1024ステージのBBDチップで再現し、そのディレイタイムを変調することで魅惑的かつ催眠的なビブラートを作り出します。このアナログの「トゥルー・ピッチ」モジュレーションにより、エフェクトにBBDならではウォームさと少しのザラつきを加えます。さらにタッチ・レスポンスに反応する僅かなノイズ成分もあえて存在させることで、他に類を見ない究極のヴァイナル・エフェクトが完成しました。

アナログレコードのピッチの揺らぎや音飛びからインスパイア
Modushape
Modushape

モジュレーションペダルの個性を決定づけるのは波形、つまりピッチの動きのフィーリングです。Warped Vinyl HiFiではModushape機能により。モジュレーション波形を分割し、上昇と下降で異なる動きを適用して自分だけのムーブメントを追求できます。

非対称のパルスのような波形、傾斜を効かせたユニークな動き、波のように揺れる波紋、指先一つで自在に設定できます。

MIXコントロール

ドライ信号とビブラートエフェクトのミックス比率を無段階に切り替える、MIXコントロールを搭載。50:50で一般的なコーラスエフェクトとなります。

スイッチでコーラスとビブラートモードを切り替えるデバイスと比べて、シチュエーションに応じてスイートスポットを探れるのは大きなアドバンテージです。ベースと組み合わせたときにエフェクトの解像度を改善したり、歪みペダルとのペアリングでも最適なミックス比率へアクセスできます。

MIXコントロール
Lagコントロール

エフェクトのプリディレイを設定するLAGで、エフェクト信号をドライ信号から分離させることが出来ます。2つのディレイを大きくすると周波数スペクトラム全体が干渉するようになり、コーラス効果がよりリッチになります。

Lagコントロール
Holdモード

フレキシブルなHoldモードで、パフォーマンスに新たな可能性を提供します。Chase Bliss印のRampingエフェクトを組み合わせることで、ノブの動き自体を自動的にモジュレーションさせることができ、更に未知なる音世界の探究へ貴方を誘います。

Holdモード
拡張、統合されたコントロール

フルMIDI制御、CV、EXPペダルコントロール、プリセット設定など、あらゆるモダンな操作に完全対応。Chase Blissスタイルのrampingコントロールでパラメーターをモジュレートさせれば、ペダル自身でノブをモジュレートすることも可能です。

 
拡張、統合されたコントロール

CONTROL

① TONE(RAMP)
コーラスやビブラートエフェクトのトーンを設定します。
② LAG
エフェクトとドライ音のレイテンシーを設定します。
③ MIX
エフェクトとドライ音のミックスを設定します。12時付近まではスムーズなコーラス、更に回すとビブラートへ近づいていきます。
④ RPM
コーラス/ビブラートエフェクトのレートを設定します。
⑤ DEPTH
ビブラート/コーラスのモジュレーションの深さを調整します。
⑥ WARP
モジュレーション波形のセンターポイントを設定します。
⑦ SUBDIVISION
タップテッポに対するサブディビジョンを選択できます。(R/-/+/)はホールドモード時の動作を設定します。
⑧ 波形切り替えトグル
モジュレーションの波形が⽴ち上がる時の波形を3種類から選択できます。
⑨ 波形切り替えトグル
モジュレーションの波形が⽴ち上がりから戻る時の波形を3種類から選択できます。
⑩ TAP/HOLD
タップテンポの設定を行います。ホールドすると追加のファンクションを有効にします。詳細は日本語マニュアルを御覧ください。
⑪ プリセットトグル
左と右でプリセット1と2を切り替えます。中央は現在のノブ設定が反映されます
⑫ BYPASS
ペダルのオンオフを切り替えます。
⑬ DIPスイッチ
EXPやCVといった外部コントロールへ操作するパラメーターの割り当てや、ramp機能、その他デバイスの様々な機能をカスタマイズできます。詳細は日本語マニュアルを御覧ください。

DEMO

SPECIFICATION

SUPPORT

TOPへ戻る