TG2
AbbeyRoad / EMI TG Pre Amp/DI
TG2:395,000円(税込 434,500円)
アビィロードスタジオ公認のロックサウンド。 「ビートルズ・マイクプリアンプ」。
TG2はEMI/ABBEY ROAD STUDIOで1960年代後半~1970年代にかけて活躍したEMI TG12428コンソールのヘッドアンプを忠実に復刻しています。
EMIが開発したTGコンソールは、アビィ・ロード・スタジオで録音されたザ・ビートルズ「アビィ・ロード」やピンク・フロイドの「狂気」などのロック名盤に深く刻まれています。
オリジナルのデザイン・ノートや回路図や実機は機器デザイナーのウェイド・ゴークによって、細部まで深く研究されました。Chandler LimitedとAbbey Road Studiosのチームは、アビィ・ロード・スタジオやザ・ビートルズの伝説を現代のモダン・レコーディングの世界に連れ戻しました。あなたは一瞬にしてその素晴らしいアナログサウンドに魅せられるでしょう。これが本物です。
CONCEPT
EMI/AbbeyRoad Studiosの伝説的なTGコンソールのプリアンプを復刻
「ビートルズ・プリアンプ」とも呼ばれるTGコンソールのTG12428プリアンプモジュールの音質を完璧に再現。
さらに詳しく
NEVEの高域とAPIのパンチ感を融合したようなサウンド
”EQマガジン”をして『NEVEとAPIの融合的なサウンド』と言わしめたオーガニックで力強いビンテージサウンド。
さらに詳しく
高品位トランス、Elmaスイッチなど 贅沢なアナログ設計
最高品位のパーツセレクトを昔ながらの丁寧なハンドメイドで生産。
さらに詳しく
DETAIL
TG2マイクプリアンプの主な特徴
2ch マイク・プリアンプ/ DI
300/1200オーム・インピーダンス切替。
1-2chをミックスできるサミング・オプション・スイッチ。
5-75dB入力ゲイン・レンジ(ステップ式)。
アウトプット・ボリューム(ステップ式はオプション対応可能)。
DI楽器入力(フロント)。
位相反転スイッチ。
48ファントム・パワー。
出力インピーダンス:600オーム。
NEVEの高域とAPIのパンチ感を融合したようなサウンド
あの”EQマガジン”をして『NEVEとAPIの融合的なサウンド』と言わしめた、2chヘッドアンプその音質は、一聴して力強いビンテージ系サウンド。 オーガニックなオープンサウンドは、どこまでも滑らかでスムース。多くのユーザーがクラシックNEVEサウンドを思い起こさせるとコメントしていますが、 CHANDLER LIMITEDのTGサウンドはもう少し独特なものです。
高域のトップエンドは、最良のビンテージNEVEよりもオープンで伸びやか、中低域にはより API的な力強さとパンチ感が存在しています。INPUTを強めに設定して倍音感を加えた重厚で温かいサウンドは、このTG2でしか間違いなく味わえない、贅沢なロック・サウンドです。今、引き継がれるべき永遠のクラシック・ブリティッシュ・コンソールのあの音質をレコーディングできます。
高品位トランス、Elmaスイッチなど贅沢を極めたアナログ設計
あの時代のアナログ・サウンドの贅沢な響きを現代のレコーディングシーンへとマッチさせるために、Chandler LimitedとAbbey Road Studioは一切の妥協を許しませんでした。ザ・ビートルズなどの伝説的ロックサウンドを形造ったあのTGコンソールの復刻は公式にEMIの名を冠する本物のサウンドです。
最新のTG2 Abbey Road Editionでは、オプション扱いだった入力インピーダンス切り替え(300オームと1200オーム)が標準仕様となり、両側のチャンネルを ミックスしてチャンネル2に送ることのできる”Summing Option”も標準搭載となりました。
TG2のアウトプットをElma製のステップゲイン・アウトに変更できる”TG2 Stepped Output Option”は、ご発注時にご指定が可能です。
日本向け製品のみに、バイパスコンデンサを仕込んだ特別な【サウンドチューニングDCケーブル】を同梱。さらに弊社テックにおいて、国内環境に最適化された高基準のチューニングを施して出荷されています。
くわしくはこちら 。
CONTROL
音質ロスが極小な 5dBステップゲインによる入力ゲイン。5dB から 75dB で調整できます。通常のビンテー ジ・ヘッドアンプと違い、ゲインが 5dB からスタートしている(NEVE などは 20dB から)ので、 クローズマイキング時に PAD を使わずにインプットゲインを細かく調整できます。
OUTPUT コントロールは最終アウトプット・ステージの前に設けられています。
フロントパネルに配置されている、楽器入力用フォーンジャックからの入力と、リアパネルの XLR マイク入力の切替スイッチです。どちらか一方の入力に何も接続していない場合は、このスイッチを MUTE スイッチとしてご利用いただくことも可能です。
300Ωと 1200Ωでインピーダンスを切り替えます。
両側のチャンネルの信号をミックスして、両方の出力に送ることができます。 SUM ON ポジションが選択され ている場合には両チャンネルの音がミックスされ、両チャンネルとも同じ信号を出力します。通常のデュアルチ ャンネルのマイクプリアンプとしてご利用になる場合には SUM OFF ポジションでお使いください
GALLERY
SPECIFICATION
TG2 Specifications Channels Dual Mono Circuit Discrete, Transistor Gain +5db to +75db Input Impedance 1200 to 300 Ohm Connection XLR, Transformer Balanced, Pin 2 Hot DI, 1/4″ Unbalanced, 100k input impedance All Connections Transformer Balanced Pin 2 Hot Controls include output/gain make up, hold, recovery, compress/limit select, stereo link and hardwire bypass. Noise -75dbm POWER External/PSU-1, Purchased separately ±28v Country Of Origin Made in the USA Size/Weight EIA1U
* 外部電源(PSU-1)は別売です(1台で2パワー出力)
SUPPORT
ARTICLES
OPTION
TG2 “BACK TO BASICS”特別バージョン!
「ハードウェアー機材の素晴らしさ」を伝えるプログラム、“BACK TO BASICS”の特別企画製品として開発された日本国内限定のモディファイバージョン!
詳細はこちら