電子回路エンジニア募集中!詳しくはこちら




Home / / Demeter Amplification

......................................................................

BASS800

800W Bass Amplifier

......................................................................

チューブ回路と800W クラスDアンプによるパワフルなベース・アンプ!


1982年、James Demeter(ジェームス・ディメター)は、ベーシストLeland Sklar(リーランド・スカラー)の為に伝説の真空管プリアンプ「VTBP-201」を設計しました。そのVTBP-201はその後25年間以上も使用され、2010年代に入りそのクリーンでリッチなサウンドへの再評価が高まっていったのです。

Jamese DemeterはLeland Sklar所有の真空管プリアンプ VTBP-201を改めて試聴、解析し、この機材だけが持つ魔法のサウンドを再発見しました。また同時期に当時のPCBが150枚発見された事をきっかけに、この真空管プリアンプに最新のクラスDパワーアンプを組み合わせた製品が開発されました。

そして2015年にはJamese Demeterは、伝説の「VTBP-201 サーキット」を再設計、400WのクラスDパワーアンプとパッケージした、極めてコンパクトでパワフルなベース・ヘッドアンプ「BASS400」を発表、2016年には800Wバージョンの「BASS800」をアナウンス。真空管を使った美しいサウンドと、クリーンでパワフルなサウンドを両立させることに成功しました。

*
幅 334mm×奥行 267mm×高158mm(ゴム足含む)


BASS 800
275,000円

(税込302,500円)

*本国メーカーサイトをはじめ、BASS 800、BASS800D、BASS-800Dなどのいくつかの型番の記載の違いが見られますが、全て同一の製品です。日本国内では名称を【BASS800】に統一してご紹介しています。

製品写真
高解像度写真データ
使用ユーザー、コメントなど

Tube ベーシスト  
角野秀行様

ベーシスト 河辺 真様

ベーシスト  マツザカタクミ様

ベーシスト  岡 雄三様

ベーシスト 前田逸平様

池部楽器店ベースコレクション 
店長 岡崎様

ベースマガジン/デジマートマガジンのクロスレビュー(動画付)
製品詳細 | 試奏・レビュー


Demeterのハイエンド・ベースサウンドを凝縮した800Wアンプヘッド!

Leland Sklar Leland Sklarの為に設計された伝説のチューブ・プリアンプ「VTBP-201」の全てを、よりコンパクトなPCBにリデザイン。クラスDパワーアンプとバラ ンスのStudio Output(D.I出力)をプラスし、さらに新設計のインダクティブ・ベース・ブースト回路(Deep Boost)、アクティブ/パッシブ・スイッチ、アクティブ設計のFX ループ、サウンドキャラクター・スイッチなども追加されています。クラシックな真空管サウンドとパワフルなクラスDパワーアンプの見事な融合、 DEMETERならではのアメイジング・トーンを余すことなくコンパクトなパッケージに凝縮しています。




米国カルフォルニアの工房で、最高のコンポーネント、熟練のクラフトマンによってハンドメイドされるDEMETER amplificationのハイエンド・プロダクトは、1980年代より多くのプロフェッショナル・ミュージシャンから絶大な支持を得ています。

BASS800でのプリアンプ回路には、あの Leland Sklar の為に設計された伝説の名機 VTBP-201チューブ・プリアンプの回路を採用。高品位なコンポーネント、DCフィラメント、フル280Vのハイ・ボルテージ・サプライ、パッシブの チューブ・トーン・コントロールは Treble、 Middle、 Bass、Presenceの4バンド仕様を採用しています。またアンプトーン全体のカラーを切り替えられるDark/Normal/Brightの3 モードを搭載。幅広い表現の可能性と、ハイエンドな音質を両立しています。

インプット端子は入力レベルが最適化された、個別のPassive/Activeインプットを装備。リア側には、エフェクトループ用の”send/return端子”を装備するプロフェッショナルな構成になっています。

アウトプット端子はスピコン&フォン・コネクターのコンボタイプ、ロック式で安心のスピコン、または一般のフォンケーブルのどちらもご利用いただけます。さらに他のパワーアンプを使用する際に利用できる”Pre Amp Output”も装備されています。

また、D.I出力(Balanced Studio Out)を標準装備。バランスXLR出力からラインレベル出力を得ることが可能です。この出力はEQ回路の前(pre)、または後(post)をスイッチ で選択できます。オプションでこのD.I出力を、マーカス・ミラーも愛用する同社のVTDB-2B D.I同様に『Jensenトランス』にアップグレード・オーダーする事も可能です。




↑オリジナルの Lee's #1 VTBP-201プリアンプ。
Leland Sklarのために作られ、長年にわたり使用された伝説のプリアンプ。




選べる2タイプのデザイン


Demeter Bass 800の通常モデルは"Tolexスタイル"ですが、特注で"Cageスタイル"のデザインを特注オーダーいただくことも可能です。




Specifications

Inputs

1/4"楽器入力

Tone Control
Treble Control

6 dB ブースト or カット
周波数:4kHz(6dB per oct、シェルビング)

Middle Control 6 dB ブースト or カット
周波数:500Hz(wide Q、ピーキング)
Bass Control 9 dB ブースト or カット
周波数:60Hzまたは120Hzでスイッチ切替
(6dB per oct、シェルビング)
Presence Control 12 dB ブースト
周波数:4kHz(6dB per oct、アクティブ)
Active/Passive Switch
パッシブまたはアクティブ・ベースに入力を最適化できるスイッチ。広いヘッドルームと低歪を実現。
Mode Switch

3ポジション切替スイッチ
Dark / Normal / Bright

Deep Boost
低域成分を6dBブーストするインダクティブ・スタイルのベースブースト・スイッチ。
Studio Output (D.I Output)

ラインレベル、スタジオD.I出力
バランスXLR出力
Pre or Post EQ切替スイッチ
グラウンド・リフト・スイッチ

【オプション】
JENSENアウトプット・トランス仕様を特注可能

Effects Loop

外部エフェクトへの接続に最適化されたフォン端子入出力

Pre-Amplifier Output
ラインレベル出力
Power Amp Outputs
4 ohm(800w),
8 ohm(500w)
16 ohm (250w)
端子:スピコン&"1/4フォン・コンボコネクター×2
Internal Volume Trimmer
アンプのアウトプット・ボリュームの微調整が可能(内部トリムポット調整)
* 調整する場合は必ず弊社の技術部まで事前にご相談くださいませ(高電圧につき大変危険です)
Preamp Specifications
Input impedance > 1meg ohm
Output impedance (line) > 1 kohm, (unbalanced)
Minimum load impedance 10K
Maximum output + 24dBV
Signal to noise ratio - 80dB
Frequency response 10Hz to 40kHz
Tubes
Hand Selected 1-12AX7a
Power supply
280V DC
THD
0.5%
Filament 6.3 V DC
Operating voltage
100V日本国内向け仕様(2018年出荷ロット~)
Power Amp Specifications
Outputs (power amp) Speakon/1/4” Combo Speaker jacks
Output impedance (power amp) 4 ohm, 8 ohm, 16 ohm
Output Power (power amp) 800 watt RMS @ 4 ohms,
500 watt RMS @ 8 ohms
SIZE(* 採寸データは標準 Tolexスタイルのものです)
【標準 Tolexスタイル】
幅 334mm
奥行 267mm
高さ(ゴム足含む)158mm
WEIGHT(* データは標準 Tolexスタイルのものです)
5.0kg




BASS 400(左) とのサイズ比較。右側がBASS 800。










アンブレラカンパニー | クリエイティブでユニークな音楽制作機材と楽器の輸入販売
株式会社アンブレラカンパニー
〒196-0022
東京都 昭島市 中神町 1157-11

TEL 042-519-6855
FAX 042-511-9656
© Copyright 2012 Umbrella Company