クリエイティブな音楽機材の
メディアサイト
世界最大級のエフェクターイベント「東京ペダルサミット2024」にアンブレラカンパニーが出展いたします。東京・五反田の新施設「 CITY HALL AND GALLERY GOTANDA 」にて2024年10月26日(土)27日(日)の二日間の開催となります!
今回は、弊社アンブレラカンパニーのテーブルに加えて、Chase Bliss、Empress Effects、Old Blood Noise Endeavorsの3社が来日、それぞれ自社のテーブルを設けます!3社のボスやスタッフが集結するので、直接の質問やデモンストレーションが可能な貴重な機会となります!アンブレラカンパニーのスタッフも居るので通訳もお任せください。
Chase Blissブース最大の目玉はなんといっても最新作のCLEAN!
まだ出荷は始まっていないため、日本のペダルファンが一番最初にこの注目のペダルを試せることになりました!!Chase Blissのスタッフや、開発リーダーでもあるKnobsから直接CLEANペダルについて質問できる二度とない機会となります!
その他のサプライズにも期待したいですね!
Empress Effectsブースでは、人気者のSteveが数々のEmpressペダル、そして最新のZOIA4.0について説明してくれるでしょう!強力になったZOIAのサンプラーやシーケンサーの機能をぜひチェックしてください!
もちろんベストセラーのCompressorやReverb/EchosystemなどについてもEmpressスタッフが直接ご説明いたします!Steveさんは日本語を猛勉強中なので日本語での会話も楽しめると思いますよ!
ぜひ会いにきてください!
Old Blood Noise Endeavors(OBNE)のブースでは、オーナーのBradyをはじめOBNEのスタッフが駐在します。
ファズペダルに新しい世界観を展開する最新作 Pardnerはもちろん、大ヒットを記録しているBLシリーズ、便利でクールな数々のユーティリティペダルなど、ダークでSFのような独特の雰囲気をもつOBNEワールドの全てが展示される予定です。
ぜひお立ち寄りください!
アンブレラカンパニーのブースでは、オリジナルのUmbrella Companyブランドのペダルを中心に、Bondi Effects、Death By Audio、Beetronics、the King of Gear、Manlay Soundなどのペダルを展示します。MorningstarのMIDIコントローラは詳細のデモはしませんが、システムのご相談などを承る事ができますので、駐在するスタッフにお申し付けください。
なんと!ギリギリで話題のBeetronics ツナ缶ファズ "Tuna Fuzz"がサンプル入荷してきました!こちらは日本での公式アナウンスはまだですが、もうすぐ発売開始の予定です。ペダルサミット会場で先行してお試しいただけます!
また、MAS DISTROのブースには、弊社取扱製品のCaroline Guitar、29 Pedals、1981 Invention、Rainger Fx、Electronic Audio Experience(EAE)、Science Amplificationなどの注目ブランドが一挙展示されます!こちらもアンブレラカンパニーブースの隣になっていますのでぜひご注目ください。
そしてなんと29 PedalsからはデザイナーのJesseが来日する予定です。こちらもブースでお話ししたり、サイン貰ったりできるかもしれないですよ! ☆最新情報!→ 29 Pedals新作の展示もあるらしいですよ!ご期待ください!
今回のペダルサミットのハイライトともいえるトークショー・イベントが27(日)12:30~イベントスペースにて、アンブレラカンパニーの主催で開催されます!
概要:Chase Bliss, Empress Effects, Old Blood Noise Endeavors, Earthquaker Devicesと現代を代表するブティックペダルブランド4社のボスが集結!それぞれが各ブランドからお気に入りのデバイスをピックアップし、ここでしか聞けないトークを展開予定。ギターペダルの現在地を解き明かします。
出演:Brady Smith(Old Blood Noise Endeavors)、Steve Bragg(Empress Effects)、Joel Korte(Chase Bliss)、Jamie Stillman(EarthQuaker Devices)、Taka Tozawa(EarthQuaker Devices)、加藤理央(アンブレラカンパニー)、Knobs
Chase Bliss、Empress Effects、Old Blood Noise Endeavorsのボスたちに加えて、今回はEarthquaker DevicesのJamie Stillmanも参加予定。ここでしか聞けないスペシャルなトークをお見逃し無く!これだけのメンツが揃っての話が聞けるチャンスは、海外のペダルイベントやNAMMなどでの大型イベントでもまず無いため、日本のペダルファンだけが体験できる貴重なイベントとなりそうです!
イベントについては公式ページをご覧ください https://www.tokyopedalsummit.jp/event-2024/
Chase Bliss、OBNE、Empressの箱潰れ品などのチョイB級品を少しだけ持っていきますのでその場で販売可能です!もしかしたら各社のボスやKnobsにサインしてもらえるかもしれないですよ!
音量制限と時間での交代制ですが、今回はアンプ試奏もできるみたいです。アンブレラとChase Bliss、Empress、OBNE共同で、アンプをいくつか用意していますので、どうぞご利用ください。話題のFluxtoneスピーカー搭載、Denver Amp Worksのツイード・デラックスも持っていきますので極上サウンドでお試し可能です。
あと弊社での取り扱いがスタートしたBiLTギターも持っていきますよ!
情報量が多すぎて、もはやここには書ききれませんので、ぜひ会場にお越しいただき、素晴らしいギターペダルの世界を皆様と共有できたら嬉しいです!
最高のイベントになりそうで楽しみです!