弊社ではFRP板を中心とした頑強な素材を使ったスタジオ用ラックケース、エフェクターラック、ショックマウントラックなどを特注製作しています。またミキサーやマイク、スタンドなどの運搬用ケースも多く製作しています。
なかでもギターアンプやギターヘッドアンプの特注FRPケースは、型番からご発注いただけ、お客様だけの専用ケースがカスタムオーダーできるため特に人気です。今後はこのコーナーでそんなFRPケースの特注例をシリーズでご紹介していきたいと思っています。

本日ご紹介するのは、ENGL SPECIAL EDITION E670用の専用ギターアンプ・ヘッドケースの製作例です。

通常ヘッドアンプの運搬用ケースには、ツヅラタイプというアンプヘッド自体を収納して、使用する際にはケースから取り出して使用するタイプのケースを用意するのですが、

ツヅラタイプのギターアンプヘッドケース
今回はL/Rタイプというケースを特別に製作いたします。

L/Rタイプのギタ^アンプヘッドケース
写真のようにENGL SPECIAL EDITION E670は、ヘッドの上面に放熱のための排気口があるため、ケースに収納したままで使用するL/Rタイプでは放熱の通気をふさいでしまい、真空管アンプの温度が高くなってしまいます。そこでケース天板を排気口に合わせて正確にくり抜き、メッシュパネルを仕込んでいます。またメッシュパネルむき出しだと雨の時などに濡れてしまいますし、ほこりなども入ってしまうため、キャッチロックで開け閉めできるフタを用意いたしました。

L/Rタイプのケースはケースに収納をしたままで、以下の写真のように前面と背面のフタだけを外して使用することができる便利なケースです。

FRPの色やキャスター、ハンドル位置、キャスターなど細かなカスタムオーダーが可能ですので、お客様だけの専用仕様でカスタムオーダーいただけます。
ギターアンプ専用のツアーケース詳細は
こちら
http://umbrella-company.jp/umbrella-guitaramp-case.html