渋谷のESP CRAFT HOUSEさんにWALRUS AUDIO & EMPRESS他、アンブレラカンパニーの輸入ペダルが大量入荷中!
02/17

弊社のギターペダルの中でも人気の高い WALRUS AUDIO と EMPRESS EFFECTSや Bondi Effectsなどをはじめとするアンブレラカンパニーが輸入するギターペダルが勢ぞろいしている東京・渋谷のESP CRAFT HOUSEさんをご紹介いたします。
渋谷のたいへんアクセスの良い立地条件で、特に素晴らしいビンテージ・コレクションやカスタムギターが保管・展示されている”ESP MUSEUM“を訪れるお客様も多いのではないでしょうか。本当に素晴らしいコレクションが展示されているのでギタリストならずとも必見です!
2階奥に位置するエフェクターの販売エリアには、ずらりと並んだ素晴らしいセレクションのエフェクターの他に、落ち着いてじっくりと各種アンプシミュレーターやマルチが試せるコーナーも設置されています。
渋谷のESP CRAFT HOUSEさんには、今ノリにのっているエフェクター・ブランド WALRUS AUDIO(ウォルラスオーディオ)のエフェクターの定番機種がバッチリと揃っています!特に人気の歪みペダルは、定番のプリアンプ/オーバードライブ VOYAGER、バランスの良いトランスペアレント系としても人気の高い MAYFLOWER、メロディを大切にするディストーション(マーティ・フリードマンさん談)のIRONHORSE、クリスタルクリアーなローゲイン MESSNER、アンプライクな385までほぼ全てを網羅!人気のアナログコーラス/ビブラート JULIAや、原音ミックス可能なコンプ DEEP SIXの姿ももちろん見えます!
もちろん最新機種である注目のハイゲイン・ディストーションREDも入荷中です!3バンドEQとTEXTUREスイッチで幅広く自在にハイゲインサウンドを操ることができます。ポリフォニックのクリエイティブなオクターバーLUMINARY、コーラスエンジンを積んだタップテンポ対応のアナログ・ディレイ BELLWETHERもここESP CRAFT HOUSEさんでお試しいただけますっ!!
ハイエンドペダルの雄、Empress Effects(エンプレスエフェクト)もESP CRAFT HOUSEさんではこの充実度!定番のParaEQやCompressor、Buffer+はもちろん、優秀なゲート機能も搭載するツイン・ハイゲイン・ディストーションのHEAVYもお試しいただけます。3タイプ(OD、DIST、FUZZ)の歪みを帯域別にブレンドできるMultidriveも展示中。さらに展示はなかなか珍しい高品位フェイザー PHASERや、最高のトレモロ TREMOLO2も展示中です。すごい!
Empress最新のヒット作 REVERBも。ぜひ店頭の様々なディレイとじっくり比較してみてください。落ち着いた環境と広い店内では、空間系のペダルの音質チェックにも最適だと思います!もちろん定番のTape delayも!
ESP CRAFT HOUSEのスタッフさんにお勧めのペダルをお伺いしたところ。Empress ParaEQ w/Boostをプッシュしていただきました!「他に類のないワン・アンド・オンリーな機能を持っていてきめ細かくサウンドメイクができる!」とお勧めコメントもいただきました。ぜひ渋谷のESP CRAFT HOUSEでParaEQ<の完成度やサウンドに触れてみてください。
こちらが超充実度を誇るアンプシミュレーターやマルチのコーナー。試したいハイエンド機はすべて揃っていて、小型スピーカーやヘッドホン、さらにはキャビネットでもじっくり試せるそうです。こんなに落ち着いた環境で、広々としたスペースでじっくり試せるのは最高ですね!(お客さんとしてお尋ねしたい・・・)。
どんなハイエンド機材が試せるのかは、ESPクラフトハウスさんのブログページに詳しく紹介されていたのでリンクでチェックしてみてください!
http://ameblo.jp/espcrafthouse/entry-12245526328.html
もちろん3階のミュージアム・スペースは必見ですので、エフェクターを購入した後にはうっとりするように美しいビンテージやカスタムギターをじっくり拝見して帰りましょう!
弊社アンブレラカンパニーのギターペダルはこの他にも、Bondi EffectsやZCAT PEDALSなど、お勧めの商品がそろっています。店頭にない製品もお取り寄せならご対応いただけると思いますので、ぜひESP CRAFT HOUSEのスタッフさんまでお尋ねください!
渋谷にお出かけの際には絶対に立ち寄っていただきたい素晴らしいギターショップさんです!
● 渋谷 ESP CRAFT HOUSEさんのHPはこちらです
http://www.espguitars.co.jp/shop/crafthouse/
● ESPミュージアムはこちら
http://www.espguitars.co.jp/museum/index.html
Comment
トラックバックはありません。
コメントはありません。