電子回路エンジニア募集中!詳しくはこちら


『ジャパン・グレード』

弊社テックにおいて、国内環境に最適化された高基準のチューニングを施して出荷されています。くわしくはこちら
Home / / Vintech Audio

......................................................................

Dual 72

Neve1272 H.A (2ch Mic Pre Amp)

......................................................................

オールドNEVE1272が精巧に再現、
2chアナログ・マイクプリアンプ。

デジタル・レコーディングが中心の現代の音楽制作において、音の入り口であるアナログ・セクションの充実は、大量のアナログ・シミュレート・プラグ インをとっかえひっかえ使用するよりも、当然のごとく本物のアナログ・サウンドで録音する近道となります。

クラスA回路や真空管回路によって得られる本物 のアナログ質感、アナログ倍音は何物にも代えがたく、音の芯と温かみをしっかりと表現してくれます。そんな中オールドNEVEの音質は、デジタル・サウン ドに豊かで生命力あふれる響きを与えてくれる救世主のような扱いで、カリスマ的人気を誇っています。


製品詳細 | 製品マニュアル(詳細スペック) |



NEVEサウンドの魅力を余すことなく凝縮したファンクション。

VINTECH-AUDIOのDual72は、名機NEVE1073と同等のヘッドアンプで構成されたNEVE1272ヘッドアンプのレプリカで す。VINTECH-AUDIO社の代表であるダラス・アプトン氏の徹底的な研究と技術によって、回路構成はもちろん、厳選のトランスフォー マー、スチロール・コンデンサーなどのパーツの1つ1つに至るまで全てが再現され、新品のユニットとして甦りました。特に音の倍音成分を決定付けるトランスへのダラス・アプトンの拘りは本物です。また、ビンテー ジ・クラスA回路のメンテナンスの困難さや、不安定な動作は、新品のVINTECH-AUDIO Dual72においては全く心配が不要となります。

Dual 72のサウンドは正に現在入手が困難を極めているNEVE1272モジュールのサウンドそのものです。あらゆる比較試聴が行われましたが、『本物の NEVE1272サウンドとの違いを聞き分ける事は出来なかった !』と高い再現性を証明しています。美しい倍音成分、深みの有る中低域の豊かさ、スムースで絹のような高域はクラシックNEVEの感動的な音質を余す事な く再現しています。

入力にはマイクロホン用バランス入力に加え、楽器用のダイレクト入力(D.I入力)を追加。音楽の響きを最も伝えられるハイエンド・DIとしてもご使用いただけます。




製品の特徴

  • 電源内蔵(*X-PSU外部電源は不要です)
  • LEDアウトプットレベル・インジケーター(-6 ~ +12dB)
  • 出力:バランスXLR
  • 入力:MIC(XLR)、INST(フォン)の2系統
  • 48Vファントム電源
  • フェイズ・リバース・スイッチ
  • アウトプットゲイン・コントロール
  • インプット・レベル -50 ~ -20dB (ステップ方式)
  • ビンテージNEVE1073のマイクプリアンプ(NEVE1272)を再現した2chヘッドアンプ
  • 外形寸法/486(W)×88(H)×256(D)mm
  • 重量/6.4kg


外付け電源(X-PSU)を接続できるよう特別改造も可能です(別料金)

製品写真


アンブレラカンパニー | クリエイティブでユニークな音楽制作機材と楽器の輸入販売
株式会社アンブレラカンパニー
〒196-0022
東京都 昭島市 中神町 1157-11

TEL 042-519-6855
FAX 042-511-9656
© Copyright 2012 Umbrella Company