「大橋トリオ」のツアーバンドのベーシストとしても活躍中の近藤零さんの足元で、現在GRACE DESIGN FELiXが活躍中です。
詳細を見る
GRACE designは25年以上にわたり高品位なマイクプリアンプを開発し続けています。同社の製品が明らかに他と違う点は、音楽の芸術性を正確に伝えるために、余計な色付けは一切排除し、ピュアな音だけを追求している点にあります。
詳細を見る
東京・お茶ノ水のにある、日本初のエレクトリックバイオリン & ベース専門店『クロサワ楽器 Electric Violin & Bass Shop』様で、GRACE DESIGN社のハイエンド・プリアンプ/EQ/ブレンダー FELiX の展示販売…
詳細を見る
すでにご好評いただいております、アコースティック楽器専用の2ch ブレンダー・プリアンプ GRACE DESIGN FELiXに【ブラック・バージョン】が加わりました。
詳細を見る
発売開始以来、ここ日本でも多くのトップミュージシャンの方々に導入いただいているGRACE DESIGN FELiX アコースティック楽器専用プリアンプ。
詳細を見る
今回は前回に引き続き、GRACE design、Golden Age Project、FMR AUDIOの3ブランドから、自宅で制作作業を行うプロのミュージシャンに評価が高く、音楽制作をこれから始める方にもおすすめの10万円以下の「コンプレッサー」の実力機…
詳細を見る
クラシック音楽とポップミュージックを融合させた美しいポップミュージックが人気の米国の姉妹バンド"SHEL"。世界各国のフェスティバルで活躍する中、テレビショーやコマーシャル、フィルムなどでSHELの音楽が使用されています。
詳細を見る
最近はますます内容が充実し、本当にフリーなの?と思ってしまうほどにパワーアップしている「DiGiRECO」さんで、GRACE design FELiXのレビューが掲載されました。
詳細を見る
ハードウェアのレコーディング機材が再認識されています。 アナログ機材やハードウェアーを一貫して開発してきた多くのハイエンド・プロオーディオ・メーカー達は、当然「その結果を予想していた」と言います。
詳細を見る
GRACE designからm108が発売開始されました。
詳細を見る