本物のプロフェッショナル・ツールだけを開発するエンプレス・エフェクト。彼らの代表作でもあるCOMPRESSORは、その音質やはもちろん、音楽を歌わせるための様々なアイデアが採用されている。
詳細を見る
東京渋谷にて、こだわりのラインナップを揃えるハイエンド専門店、池部楽器店 アンプステーション様でコンプレッサー・ペダルのフェアが開催されています! 弊社の輸入製品は、不動の定番、究極のワンノブ・コンプレッサーDem…
詳細を見る
その高いエンジニアリング能力が評価され、世界中で最高音質・最高品位のギターペダルとして認められているEmpress Effects。カナダの天才エンジニ集団がクリエイトする機能美と音質の素晴らしさは誰もが求めるところです。
詳細を見る
RNC1773をペダルボードに組み込む レコーディングで使ったら、コンプ掛けてますっていう「いやらしさが無く」、「すごくナチュラルに音圧を稼げる」、という事でギターエフェクトシステムの中に取り入れたいというご相談を良くいただきます。
詳細を見る
『スタジオ機器に迫る高音質なサウンドと、圧倒的な機能性が魅力』のエンプレス・エフェクツ(Empress Effects)。
詳細を見る
Guitarmagazine 2015.1月号の59ページからの大特集、「モンスター・ディレイの破壊力」では、多機能タイプの様々なハイエンド・ディレイ・ペダルを試奏されています。
詳細を見る
全機種試奏 & 購入特典! 「EMPRESS DAYS at 三木楽器 梅田店」 関西のみなさまお待たせいたしました! 2010年代を代表する高品位・多機能ペダル Empress Effectsの全てを体感できる「Empress …
詳細を見る
サウンド&レコーディング・マガジンとサウンドデザイナーの両誌に、今注目すべきAPI500互換コンプレッサーであるEmpress Effects ECM-519のレビューが掲載されました。
詳細を見る
「EMPRESS DAYS at BIG BOSS SOUNDLINER」 前回も大好評だった「Empress Days」。
詳細を見る
圧倒的な品質と機能を誇るEmpress Effectsの国内での評価がさらに高まっています。
詳細を見る