発売後間もなくから、多くのレコーディング・スタジオ、音楽ホール、クラシック録音の現場、設備音響などのプロフェッショナルなアプリケーションはもちろん、自宅スタジオやプロジェクト・スタジオなどでも多く採用頂いているGRACE design m108…
詳細を見る
いつも役に立つレコーディング関連の情報が満載のSOUND DESIGNER誌面に、8ch&1Uのコンパクトサイズに、GRACE designの高品位リモートマイクプリとAD/DAコンバート機能、そしてUSBインターフェース機能も搭載した新作"m108"のサウン…
詳細を見る
GRACE designの最新アウトボード m108は、定評のあるGRACE designのトランスペアレントなマイクプリアンプを8ch搭載し、リファレンス品位の24bit/192kHzのADコンバーター(AES,ADAT,USB)をビルトイン。
詳細を見る
最大384kHz /32bit、またはDSD64/128対応の最新のリファレンスSabre DAC、充実したプロフェッショナルのためのI/O設計、マイケル・グレースによる完璧な回路設計とオーディオ品質、GRACE design m920は、世界中のプロ・エンジ…
詳細を見る
GRACE designは25年以上にわたり高品位なマイクプリアンプを開発し続けています。同社の製品が明らかに他と違う点は、音楽の芸術性を正確に伝えるために、余計な色付けは一切排除し、ピュアな音だけを追求している点にあります。
詳細を見る
GRACE designからm108が発売開始されました。
詳細を見る
GRACE designのm802のオプションとして新たに「Danteオプション」が加わりました。8chのAES3(Dsub25)、Dante規格ギガビット・イーサネット端子、Wordclock入出力が追加されます。
詳細を見る
『2015年、一番選ばれたモニターコントローラー!』として、池部楽器店パワーレック様のホームページにGRACE design m905をご紹介いただいております。
詳細を見る
イベントレポート「春のヘッドフォン祭2015」
05/20
5月16日、17日にフジヤエービック主催の「春のヘッドフォン祭2015」が中野サンプラザにて開催されました。 今回のヘッドフォン祭にて、アンブレラカンパニーでは以下の3機種を出展いたしました。
詳細を見る
GRACE design m920 導入事例 birdie house ABS RECORDING・Mastering マスタリングエンジニア 原田 光晴 様 http://haradasroom.com/index.html …
詳細を見る