Chase Blissは「まだそこにはない風景」を追い求める、アメリカ・ミネソタ州にて製作される高品位ギターペダル。
詳細を見る
Chase Bliss "HABIT"マニュアル動画の日本語字幕を公開しました。 Chase Blissからリリースされた最新作、HABITはもうチェックされましたか?既存の枠に当てはまらない、全く新しい感覚をもったエフェクトペダルがHABITです。
詳細を見る
話題のカートリッジ式マルチエフェクトCooper FX - ARCADES!Pasticheカード付属でより試しやすくなりました。 カートリッジを入れ替えることでエフェクトが変化する新世代のマルチエフェクト、Cooper FX - ARCADES。
詳細を見る
2020年9月号のGuitar Magazine誌の159ページから9ページにわたって、今最もクリエイティブなギターペダル・ブランド「Chase Bliss Audio」の特集記事が掲載されました。
詳細を見る
Rainger FX(レインジャー・エフエックス)はイギリス・ロンドンにて活躍する鬼才David Raingerによるエフェクトペダルブランドです。
詳細を見る
轟音、音の壁、アンビエント、幻想的なサウンドをクリエイト。シューゲイザー、ドリームポップ系機材特集! 深く歪んだギター、多重にレイヤーされた音の壁、轟音、甘く揺らぐメロディ。
詳細を見る
Cooper FX - Outward V2を解説レビュー。「ロストデジタル」な質感を持った唯一無二のアンビエントデバイス! 発売以来ペダルギークの間で話題のCooper FX Outward V2ですが、とにかく凄い。
詳細を見る
「心の声に従って、君のソウルをオレに示すんだ!」Death By Audioの創設者オリヴァー・アッカーマンのインタビュー記事が”THE EFFECTOR BOOK vol.47″に掲載されました!
04/02
今回のTHE EFFECTOR BOOK vol.47は相変わらずの充実したマニアックな内容。
詳細を見る
米国インディーペダル界を牽引するブランドの一つである "Caroline Guitar Company"。 そのアート感覚を持ったサウンドと、アイデアとスリルに満ち溢れたファンクションは、新作が発表されるたびにファンを増やし続けています。
詳細を見る
2019年はCHASE BLISS AUDIOにとって飛躍の一年でした。
詳細を見る