GRACE design m920 導入事例 birdie house ABS RECORDING・Mastering マスタリングエンジニア 原田 光晴 様 http://haradasroom.com/index.html …
詳細を見る
高い精度の音量調整 GRACE design m920のボリュームコントローラーは、デジタル制御のアナログ・アッテネータが採用されています。先日行ったGRACE design社へのm920 開発インタビューでもふれていますので抜粋してみます。
詳細を見る
たいへんご無沙汰しておりましたMDR-CD900STネタですが、これまた効果的なMOD方法を開拓いたしました。
詳細を見る
GRACE designの高い技術力は、世界中のプロスタジオやサウンドエンジニアから絶大な信頼を得ています。
詳細を見る
PCオーディオ&ネットワークオーディオの専門誌「NET AUDIO」のvol.17にGRACE DESIGN(グレースデザイン)社のインタビューが掲載されています(134ページ~)。
詳細を見る
弊社で行っているSONY MDR-CD900STヘッドホンの様々なモディファイは、全ての改造に関する詳細を公開していますので、様々なお客様からのフィードバックがあります。
詳細を見る
m905 Analogはアナログ入力オンリーの高品位スタジオ・モニターコントローラーです。 m905 Analogの全ての構成や機能、筺体はフル・デジタル入力を備えるm905と同じですが、DACセクションが省かれています。
詳細を見る
銘機 GRACE design m902/903を更に発展させ、もはや孤高とも呼べる真のプロ音質・リファレンスクオリティを達成した m920 DAC/ヘッドホンアンプ/モニターコントローラの国内での評価がさらに高まってきています。
詳細を見る
現在発売中の「PREMIUM HEADPHONE GUIDE VOL.3」は、いま聴くべきヘッドホンを400モデル以上紹介しており、現在注目のプレミアムヘッドホンの傾向を網羅した百科事典的内容で楽しめました。
詳細を見る
GRACE design m920が「オーディオ銘機賞2015」の受賞モデルに選ばれることが決定しました! またGRACE design m920は先日アメリカのロスアンゼルスで行われたプロオーディオの祭典「AESコンベンション」において、T…
詳細を見る