最近のロットの900STの音は、なんか低域が出きっていないような、軽くて腰高のサウンドに感じます。見て判断できる部分は特に変わった様子はなく、何か変化かあったとするならドライバーユニットに細かい変化があったのか?可能性としては考える事ができる。
詳細を見る
以前にもご紹介した吉岡さんによるMDR-CD900STモディファイ。KAGURAの名を冠してアップグレードしたとの事で早速聴かせていただきました。
詳細を見る
ついに手を出してしまった、オリジナル・ヘッドホンケーブル!まさしく900STモディファイのためのケーブル 【900 QUATTRO quadcore cable】。
詳細を見る
2015秋のヘッドホン祭レポート
10/28
10月24日、25日にフジヤエービック主催の「秋のヘッドフォン祭2015」が中野サンプラザにて開催されました。 今回のヘッドフォン祭では、アンブレラカンパニーでは以下の5機種を出展いたしました。
詳細を見る
「秋のヘッドフォン祭 2015」に出展。
10/18
秋のヘッドフォン祭 2015 アンブレラカンパニーは、10月24日、25日に開催されるフジヤエービック主催の「秋のヘッドフォン祭2015」に出展いたします。
詳細を見る
今までの集大成となる製品 自宅録音を中心とした「D.I.Yミュージック」や「クリエイティブ機材」といったキーワードはアンブレラカンパニー設立時のコンセプトです。
詳細を見る
Umbrella Company BTL-900 + MDR-CD900ST BTL-MOD(+ Perfect Symmetry Mod) サウンドレビュー レコーディングエンジニア 最初はスタジオでお会いしたエンジニアの方が、自分で改造を…
詳細を見る
ミックスやマスタリングはもちろん、演奏時のモニタリングに使用する事で、正しい定位、ミックスバランスを把握でき、結果良い演奏や作品につながっていく。
詳細を見る
イベントレポート「春のヘッドフォン祭2015」
05/20
5月16日、17日にフジヤエービック主催の「春のヘッドフォン祭2015」が中野サンプラザにて開催されました。 今回のヘッドフォン祭にて、アンブレラカンパニーでは以下の3機種を出展いたしました。
詳細を見る
「春のヘッドフォン祭 2015」 アンブレラカンパニーは、5月16日、17日に開催されるフジヤエービック主催の「春のヘッドフォン祭2015」に出展いたします。
詳細を見る