発売以来、その個性的なサウンドと恐ろしいほどの完成度でハマる人急増中のBASTL INSTRUMENTSの「THYME」。
詳細を見る
CARNHILL製の入出力トランスを搭載し、オリジナルに忠実なトランジスタやコンデンサーを贅沢に搭載、徹底的なこだわりと最高水準のビンテージ・サウンドを実現しながらも、たいへんリーズナブルな価格で入手できるNEVE1073クローンモデルとして、高い評価を得…
詳細を見る
INTRODUCTION Golden Age Project「COMP-3A Jr」は、伝説のビンテージ『LA-3A』を再現したコンプレッサー/レベリング・アンプです。
詳細を見る
Reverse DI/Reamp SIGNALFORM ORGANIZERの機能を個別に紹介しているシリーズ、今回はReverse DI/Reampのパートに迫ります。
詳細を見る
「Wes Audio ng500 Series 2018」販売店 展示ツアー開催中!USB接続されたDAWシステムのプラグイン上からデジタル・コントロールできる、アナログ回路のハードウェアー!
10/17
「Wes Audio ng500 Series 2018」販売店 展示ツアー開催 2018年7月21日より、Wes Audio ng500シリーズの全製品を、全国のプロオーディオショップで展示するツアー「Wes Audio ng500 Series 2018…
詳細を見る
2018年11月1日より、GRACE design社の一部製品の販売価格を値上げさせていただきます。
詳細を見る
すでに多くのスタジオでご導入いただいております、高音質DIとリアンプの複合機「SIGNALFORM ORGANIZER」が、サウンドデザイナー誌の2018年11月号の66ページに掲載されています。
詳細を見る
Golden Age Project (GAP) 「PREQ-73 PREMIER」のマガジン・レビュー掲載。「ニーヴ・レプリカらしいグッドなサウンド、マーケットに衝撃を与える注目の製品!」
10/10
SOUND DESIGNER 2018年11月号でGolden Age Project "PREQ-73 PREMIER"のサウンド・レビューが掲載されました。 NEVEサウンドに精通したエンジニア様にサウンドの詳細をレビューしていただきました。
詳細を見る
BASTL INSTRUMENTS/TIMBER デュアル・チャンネルのウェーブ・シェーピング・モジュール BASTL INSTRUMENTS「TIMBER」は、フレキシブルで創造性に溢れる「ウェーブ・シェーピング・モジュール」…
詳細を見る
センスの良いサウンドメイクで、ひたすら趣味性に走った個性的なギターペダルを開発しているアメリカのガレージメーカー "mid-fi electronics"。以前行ったインタビュー記事でもその直向きに1960年代のサイケデリックを追求する姿勢が伺えました。
詳細を見る