発売以来、その完全スタジオレベルの高品位な音質と、厳選されたパーフェクトなアルゴリズム、そしてSDカード経由でアルゴリズムを増やせる拡張性が評価され、大ヒットを記録しているEmpress Effects(エンプレスエフェクト)のReverb。
詳細を見る
WesAudioのUSB/LAN端子装備のAPI500互換の電源ラック _TITAN(タイタン)が発売開始となりました。
詳細を見る
日本を代表するトップ・ベーシスト 櫻井哲夫氏のペダルボードに、Empress Effects Compressorが導入されています。
詳細を見る
DEMETER AMPLIFICATIONのTremulator TRM-1 はLED & CDSタイプのフォトカプラ素子を採用したオプティカルタイプのトレモロペダルです。コントロールはDepthとSpeed のみシンプルな設計です。
詳細を見る
伝説のトレモロ"Tremulator"の歴史 今から34年前の1982年、すでに数々の名作、名演を発表し、優れたルーツ・ミュージックの探求家、そして最高のギタリストとして、脂の乗り切ったプレイを披露していたRy Cooderの要望により製作さ…
詳細を見る
TUBEのベーシストである、角野秀行様にDemeter Amplificationのチューブ&"D"のハイブリッド・ベースアンプ VTBP-MJ-800Dをご導入いただき、販売店の池部楽器店 ベースコレクション様のご厚意があり、製品の感想を御伺いする事ができま…
詳細を見る
音にこだわるミュージシャンを中心に話題になっている、巨匠ジェームズ・ディメーター設計のコンパクト・ベース・アンプ BASS 400とBASS 800が、BASS MAGZINE誌で特集されています。
詳細を見る