EMPRESS DAYS 2015 at 大阪 ESP CUSTOM SHOP 話題の高品位ペダル Empress Effects。
詳細を見る
REDD.47 Pre Ampは、1968年までEMI/アビイ・ロード・スタジオに設置されていたREDD.51コンソールのサウンドを完全復刻したシングル・チャンネルの真空管マイクプリアンプ。
詳細を見る
ロンドンのアビイロード・スタジオでザ・ビートルズが実際に使用したコンソールには、Telefunken V72モジュールが組み込まれた真空管REDD.コンソールと、実質上のラストレコーディング作品『Abbeyroad』やメンバーのソロ…
詳細を見る
Demeter AmplificationのRRP-1 Reverbulatorは、本物のスプリング・ユニッを使用したリアル・スプリング・リバーブです。
詳細を見る
先日のサンレコ誌レビューからの評価で(記事の紹介はこちら)、 「ザ・ビートルズの楽曲で耳にする、あのピアノサウンド! 」 「リボン特有のまろやかさを残しつつ、自然と伸びる高域が心地よい」 「ボーカルはファイン・ゲインの設定で太くも、透き通…
詳細を見る
じっくりとDTM機材をお試しできるコーナーが、MUSICLAND KEY渋谷店さんに出現! 東京・渋谷にありますMUSICLAND KEYさんの5階が面白い件は前にも書きましたが、今度は自宅スタジオやDTM環境に最適なコストパフォーマンスの高…
詳細を見る
GRACE designのFelix(フェリックス)が入荷してきましたので、ごくごく簡単なテストを行ってみました。やはり予想通りにプリアンプとしての性能は、他のGRACE design製品と同様の色付けのない、ハイエンドな音質。
詳細を見る
その空間を演出する音質の良さ、斬新で複合的な機能性、コストパフォーマンスの高い価格設定などで、国内でも人気が急上昇しているヨーロピアン・ハンドメイド・ペダル『ZCAT PEDALS』。
詳細を見る